地区社会福祉協議会
■五郷地区社会福祉協議会
五郷地区社会福祉協議会は平成8年度に「自分たちの地域の福祉課題は、まず自分たちで取り組んでみよう」という「意識」のもと、地域の住民が抱えている問題や悩みを地域の福祉課題としてとらえ、地域の人々が互いに協力し合い、その解決を図ることを目的に誕生しました。
地区社協は、地域の福祉活動を行う代表的な団体であることから、地域を活動範囲とするボランティアをはじめ、自治会員やその代表、民生委員・児童委員、青少年相談員、当事者組織、地域住民、関係機関・団体等により構成されております。

いきいきふれあい敬老・米寿祝賀会
毎年9月に、地域の発展にご尽力いただている高齢者の方々を招待し、地域のサークル団体や小中学校の児童生徒による合唱や演奏などを行い、長寿を祝っています。


さつまいも作り体験
地域のふれあい活動として、自然とふれあいながら、さつまいもの植え付けから管理・収穫までを体験し、世代間の交流を図っています。


お正月飾りの作成講習会
地元の神主より、お飾りや門松などの由来をお聞きするとともに、先人の知恵を学ぶ「お飾り・しめ縄作り」を開催し、日本の伝統文化を身近に感じながら地域の交流を図っています。


|