見守り(安否確認)が必要とされる、一人暮らしの高齢者や障がいのある方、高齢者夫婦世帯の方々へボランティアさんの手作りによる弁当をお届けしています。
コミュニティ備品及び福祉機材の貸し出しを無料で行っています。
地域住民の「助け合い」、「支え合い」の活動を具現化するため、地区社協において、モデル地区を設定し、試験的に地区たすけあいサービス事業を行っています。
病気・失業・災害などの要因で、一時的に経済的困窮に陥ってしまった方、障がいなどさまざまな事業を抱える方の自立を支援しています。
計画期間:令和6年度から令和11年度まで
「社福もばら」は、皆さまからの会費と赤い羽根共同募金の配分金によって年4回、5月、7月、10月、2月の1日に発行しています。
茂原社協では各種SNSにて、最新の情報を発信しております。ぜひチェックしてみてください!