特定相談支援
あゆみの家では、障害福祉サービスを利用したい方の相談、障害福祉サービス等の情報提供、サービス等利用計画書の作成、サービス提供事業者や関係機関との連絡調整、支給決定後のモニタリングなどの支援を行っています。
対象者
市内在住で、障害福祉サービスを利用したい方、又は茂原市よりサービス等利用計画書の提出をもとめられた方
支援内容
サービス利用支援
- 心身の状態、生活環境、ニーズ等を把握し、ご本人や家族などと生活に必要な障害福祉サービスや支援についての意向を確認します。
- ご本人や家族の意向に沿ったサービス等利用計画を作成し、市町村担当窓口への申請、サービス提供事業者等との連絡調整を行います。
継続サービス利用支援
障害福祉サービス利用開始後も、定期的に利用状況の確認やその後の状況の変化をモニタリングし、必要があれば計画の見直しを行います。
利用までの流れ
1.相談の受付・面談 |
|||||
![]() |
|||||
2.サービス等利用計画案の作成 |
|||||
![]() |
|||||
3.市町村の障害福祉担当窓口に申請 |
|||||
![]() |
|||||
4.市町村からの支給決定 |
|||||
![]() |
|||||
5.契約 |
|||||
![]() |
|||||
6.利用開始 |
|||||
![]() |
|||||
7.継続的な面談と利用状況の改善(モニタリング) |
|||||
事業所概要
- 営業日
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 - 休業日
土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始 - 職員配置
相談支援専門員1名
強度行動障害支援者養成研修(基礎研修・実践研修)修了者
精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修修了者
お問い合わせ
茂原市心身障害者福祉作業所 あゆみの家
- TEL:0475-24-9135
- FAX:0475-24-9135