紙おむつ等支給

寝たきりの状態にある高齢者や障がいのある方(児童含む)の在宅生活を支援するため、紙おむつ等を無料でお配りします。

紙おむつ等支給事業

在宅で6ヶ月以上寝たきりの状態となっている高齢者や障がいのある方(児童含む)に、衛生的な生活環境を提供するとともに、経済的な負担軽減を図るため、紙おむつ等を無料でお配りしています。
年3回、契約業者より直接自宅へお届けします。

対象となる方

寝たきりの状態となってから6ヶ月を経過し、在宅で生活している高齢者または重度心身障がいのある方(児童含む)が対象となります。

支給品目について

  1. 紙おむつ(テープ式・パンツ式) ※1回あたり約50枚
  2. 尿取りパット          ※1回あたり約60枚
  3. 防水シーツ           ※年1枚のみ

支給回数及び配付月について

介護用品は、6月、10月、2月の年3回に分けて支給を行っています。
利用決定となって最初に迎える支給月から支給され、本会と契約する業者が自宅へ配送します。

第1期 6月1日から9月30日まで
第2期 10月1日から1月31日まで
第3期 2月1日から5月31日まで

利用方法について

本会へご連絡いただき、日程を調整したうえで、担当職員と地域の民生委員がご自宅を訪問させていただきます。ご本人の様子を確認させていただき、調査票をもとにお話を伺わせていただきます。

お問い合わせ

茂原市社会福祉協議会 地域福祉課

福祉のまちづくりにご協力を!
ページトップへ